カテゴリー別アーカイブ: 県の活動

東日本大震災復興祈願祭

私達青年神職にできること

去る平成26年3月11日福岡県神社庁にて東日本大震災復興祈願祭が波多野盾夫・竹間宗麿両副庁長はじめ多くの御参列を頂き斎行された。東日本大震災から3年の月日が経ち、遠く九州の地にあっては風化しつつある。しかし、被災地の人達は今も放射能や風評被害などの目に見えない恐怖と向き合い、生活を送っている。同じ日本国内で起こっている出来事も、報道などで知るだけでは他人事のように感じてしまいがちである。そこで、私達青年神職としてできることは何かを考え、米と祈りを通じ、多くの方に支援活動に携わってもらうことを主眼に事業を計画し、撤下米奉製や頒布活動で一緒に汗を流し、復興支援活動を行った。本事業が終わりではなく、これから先も携わって頂いた皆様と共に被災地に思いを寄せ活動して参りたい。

DSCN1852

DSCN1760

櫻井神社 禰宜 外山貴寛